(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

記録

新採用された紙がいち早く試せる「ジブン手帳公式ガイドブック 2020」

お盆もすぎたので、そろそろ来年の手帳が店頭に並び始めてきましたね。 手帳界の中でも近年人気を集めているコクヨから発売されている「ジブン手帳」をご存知でしょうか。 今では確固たる人気を得ている「ジブン手帳」ですが、元々はコピーライターの佐久間 …

「好き」を好きに綴じる本「Sara book」

広告の企画およびデザイン制作を手がけるクリエイターたちによって発足したブランドの「Re+g(リプラグ)」というブランドをご存知ですか? 僕のブログでも過去にこのブランドから発売されている商品を紹介しました。 pi-suke.hatenadiary.jp pi-suke.hatena…

アナログとデジタルを併用してスケジュール管理におすすめ「ミニマルダイアリー」

みなさんはスケジュール管理はどうしていますか? アナログ派・デジタル派、または両方併用している人もいることでしょう。 僕はアナログとデジタルを併用しています。アナログ手帳はあたぼうさんの「スライド手帳」で、デジタルはGoogleカレンダーを使用し…

情報を取捨選択するメモ帳「ツイストノート with ペン(メモサイズ)」

日々仕事をしていると手放せないのが、メモ帳です。 基本的に自分の記憶力を信用していないので、何かあればすぐメモ帳に書くようにしています。 仕事に限らずメモをとることは多くの人が行なっている行為だと思います。 でもメモに何か書こうとした時に、す…

筆記具を選ばない競馬新聞の紙でできた「パスポートメモ」

東京の展示会で見つけた気になったのに、その時はまだ情報解禁前でやっと記事にできます。 気になって、皆さんに紹介したいアイテムは千葉県本八幡にある夕方から開いてる「ぷんぷく堂」さんの競馬新聞の紙で作った「パスポートメモ」です。 僕も何度かお邪…

ルーズリーフに情報を後から追加「Sorting Note」

今日から東京ビッグサイトで開催されている「国際 文具・紙製品展(通称:ISOT)」に参加してきました。 国内外の多くのメーカーさんが出展されており、気になる商品がいくつもありました。 その中から今日は天野製作所さんの「Sorting Note」を紹介します。…

ページがあと少し欲しいを解決「まとめがはかどるノートふせん」

学生さんに限らずノートに書いていて、ページが後少しだけ欲しい!!なんて時ありませんか? 素直に次のページを使ってもいいのですが、そういう時って数行ぐらいなので、なんだか勿体無い感じがしました。 次のページを使うまでも無いな・・・という時は、…

大容量の方眼ノート「ほぼ日の方眼ノート」

お久しぶりです。 先週の後半ぐらいから今日までブログをお休みして申し訳ありません。 ちょっとバタバタしており、ブログを書く時間を確保できなかったんです。 やっと落ち着いたので今日から再開します。 さて再開の第一弾として取り上げるのは、手帳の一…

繰り返し使用できるウェアラブルメモがスマートフォンケースになりました

皆さんはメモしたいな〜と思った時に書くものが無い。なんて経験ありませんか? 僕は一度ならず何度もそんな経験をしています。 一昨年のISOTで話題になったコスモテックの「wemo」をご存知ですか? これは手首に巻きつけて使う、シリコン製のメモ帳です。油…

書きたい時だけ記録する「わたしダイアリー」

日記やライフログを書こうと思っても、初めはなかなか続かないです。 僕も日記は苦手です。毎日書こうと思うと、プレッシャーになってしまいます。 会社勤めだと、同じ様な日々で書くことに苦労しますよね。 でもたまに印象深いことがあったりして、記録した…

2020年版の日めくり付せんカレンダー「himekuri」は大進化!!

「来年の事を言えば鬼が笑う」と言いますが、5月に入ったばかりですが実は手帳・カレンダー業界ではすでに来年の話をしているそうです。 確かに10月には来年の手帳が並び始めることを考えると、これくらいの時期には来年の手帳のデザインなどはほぼ確定して…

紙の世界は奥深い・・・飾り原稿用紙他色々な紙体験

またも岐阜県大垣市の川崎文具店さんで開催中の「10連休イベントマラソン」に参加してきました。 今回のテーマは「飾り原稿用紙他色々な紙体験」です。 飾り原稿用紙他色々な紙体験 イベント詳細 ようこそ紙沼の世界へ! 今話題の飾り原稿用紙や万年筆に対応…

測量野帳60周年記念の限定デザイン野帳が7月に発売

土木関係の人には特に馴染みのあるコクヨの「測量野帳」が今年で60周年を迎えられるとのことです。 「測量野帳」ってハードカバーの小さな帳面です。 元々は測量士の人をターゲットにした商品だったのですが、現在では「やちょラー」と呼ばれる人々がいるく…

一度は使ったことのあるノートが手のひらサイズになって復刻

多くの人が使ったことのあるノートといえば、ショウワノートの「ジャポニカ学習帳」とコクヨの「キャンパスノート」ではないでしょうか。 「ジャポニカ学習帳」は小学生、「キャンパスノート」は中学生以降でよく使ったのではないでしょうか。 これらのノー…

バレットジャーナルの初の公式本

数年前から話題になっている手帳・ノート術の「バレットジャーナル」の初の公式本が発売されています。 今までも何冊かバレットジャーナルの書籍は発売されていますが、今回が初の公式本です。 バレットジャーナルって気になって、インターネットなどで調べ…

自分だけの旅のしおりが作れる「よりみちノート」

あと2週間くらいで、ゴールデンウィークですね。 今年はなんと最大10連休となるそうですね。 皆さんはどう過ごす計画ですか?せっかくなら旅行とか行きたいですよね。 せっかく旅行に行くのであれば、観光雑誌片手に・・・というのも良いのですが、あらかじ…

メモを生かすのに「情報カード」がいいかもしれない

思いつたことや気になった事をよくメモするのですが、せっかく書いたメモを有効活用できていない気がします。 なぜ有効活用できていないのか考えてみると、メモ帳は綴じられているので、 どこまで見返すかルールが無い メモ帳の何がメモなのか分類付けできて…

大分類だけでなく中分類もできちゃうルーズリーフバインダー「SESSiON」

近所の書店の文房具売り場に行ったら、学生さんに便利そうなルーズリーフバインダーを見つけました。 それはマルマンの「SESSiON」です。 学生の頃にこの商品があれば、もう少しマシな成績だったんじゃないかな?と思わず考えてしまいました。 SESSiON SESSi…

珍しい連続帳票のメモ帳「accordion memo」

僕が社会人になって驚いたのは、メモをする頻度がかなり多いということです。 学生の頃はメモをする習慣はなかったのですが、社会人になってからは教えてもらったことや、指示された内容など忘れないようにまずはメモに走り書きで良いので書く。ということが…

【2019年版】新入社員にオススメ文具

もう1週間もしないうちに、新年度の4月が始まりますね。 4月というと新たに社会人になられる人も見えることでしょう。 過去の記事を見返したら毎年この時期になると、新入社員の人に向けた記事を書いてました。 今年も新入社員さんに便利な文房具を紹介しま…

延期されていた10周年記念のノーブルノートが発売再開

2007年に方眼・無地、翌年に横罫が誕生したLIFEのノーブルノート。 デザインからか、昔から販売されていると思われがちですが、実はまだ10周年を迎えたところです。 発売から10周年を記念して、限定品が発売されています。 正確には昨年の11月下旬から発売さ…

滋賀県ご当地スーパー「平和堂」のHOPカードデザインのお買い物メモ

滋賀県のご当地スーパーといえば、鳩のマークの平和堂です。 最近では滋賀県に限らず、僕の住む愛知県にも進出しています。 以前、滋賀県に遊びに行った時に、滋賀県には平和堂以外のスーパーってあるの?っていうぐらい滋賀県では「スーパー = 平和堂」のよ…

卓上カレンダーのように自立するノート「プラススタンド」

デザインフィルのプロダクトブランドの「ミドリ」から興味深いノートが発売されます。 何が興味深いって「自立するノート」ということです。 プラススタンド 製品情報 プラススタンド www.designphil.co.jp 発売日:3月14日 罫線:無罫 / クロス罫 サイズ:A…

大人が使える「ジャポニカ学習帳」

現在社会人の多くの人が、小学校の学習帳としてお世話になったであろうショウワノートの「ジャポニカ学習帳」。 僕も小学生の時のノートといえば、ジャポニカ学習帳でした。 それぞれの教科で使いやすいように罫線が印刷されており、本当にお世話になりまし…

クラウドファンディングで現代版大福帳の募集開始

「大福帳」ってご存知ですか? 江戸時代に商店で使用されていた台帳です。現代ではまず見かけないですね・・・ 見かけなくなったのは訳があります。それは現代の帳簿は複式簿記が主流で、大福帳は単式簿記だからです。 現代では見かけなくなった「大福帳」で…

リングノートに印刷物を追加して情報を一元管理「&NOTE シリーズ」

数多くある文房具メーカーさん、どこのメーカーさんも好きなのですが、その中で一番好きなメーカーさんは?と聞かれると、カンミ堂さんです。 何が好きなのか、販売されている商品・商品コンセプトも好きなのですが、何より定期的にユーザーさんを交えてのイ…

コクヨの「キャンパスアワード2018」結果発表

KOKUYOのキャンパスノートは、多くの人がお世話になった・お世話になっていることでしょう。 中・高校生を対象に、「キャンパスアワード」というものが行われています。 これは全国を6地区に分けて審査して、グランプリ作品はなんとキャンパスノートの表紙に…

スタバの春ノート「SAKURA JOURNAL BOOK」

なんだかずっと寒くて、正直寒い冬に飽き飽きしています。 そんな冬に飽き飽きしていたら、スターバックスコーヒーが季節ごとに出しているフラペチーノが「さくらフル フラペチーノ」を販売しているということで、久しぶりにスターバックスに行ってきました…

A4の1/3サイズのCa.Creaにスケジュール管理が追加

僕のお気に入りのノートの一つ、PLUSから発売されている「Ca.Crea(カ.クリエ)」から新シリーズが発売されることになりました。 「Ca.Crea」は横幅がA4サイズの1/3になっています。 A5サイズと比較すると40mmぐらい短いサイズです。 この縦長のサイズが絶妙…

渡邉製本のサイズカスタムカットを利用しました

ノートは学生さんだけでなく、社会人も使っている人が多いことでしょう。 皆さんはどんなサイズを使っていますか? 携帯しやすいB6サイズですか?それとも書き込みスペースの多いA5サイズですか? 僕は他の紙ものがA判ばかりですので、A5サイズを好んで使っ…