(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

予定管理

バレットジャーナルのウィークリーページに最適な「Mnemosyne長型N163」

ここ数年、バレットジャーナルという手帳術というかノート術が話題になっています。 先月には初の公式本も発売され、ますます知名度が上がってきているのではないでしょうか。 僕もバレットジャーナルの考え方を導入して、携帯性と筆記性を兼ね備えたA5スリ…

A4の1/3サイズのCa.Creaにスケジュール管理が追加

僕のお気に入りのノートの一つ、PLUSから発売されている「Ca.Crea(カ.クリエ)」から新シリーズが発売されることになりました。 「Ca.Crea」は横幅がA4サイズの1/3になっています。 A5サイズと比較すると40mmぐらい短いサイズです。 この縦長のサイズが絶妙…

手帳に悩みのある人は貴方だけじゃない。世には手帳ジプシーが結構居る!!

今日は、名城大学のドーム前キャンパスにある社会連携ゾーン「Shake」で毎日開催されているNFC(名古屋フューチャーセンター)に参加してきました。 NFCでは、平日毎日誰かが何かを行なっています。 今日は「手帳の話をしよう」ということで、仕事をちゃっち…

日本人と手帳の関係を学べる「手帳と日本人」

アナログ・デジタル問わず、予定管理の何かしらのツールを使っている人は多いことでしょう。 僕も大して忙しいわけではないのですが、忘れちゃいけないイベントやブッキングを避けるために予定管理のツールを使っています。 僕はメインはアナログの手帳です…

オシャレなシステム手帳「マークス システム手帳」

システム手帳というと、ビジネスマンが使っているイメージがあります。 どうしても手帳のデザインが無骨で男性的だからでしょうか。僕もシステム手帳ユーザーの一人ですが、無骨すぎてもう少し遊び心のあるオシャレな手帳はないかな〜と探したほどです。男性…

来年限定の変則祝祭日対応カレンダー

来年ほどカレンダー・手帳業界を悩ませる年というのも無いのではないでしょうか。 なぜなら天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位が行わるためです。 先日、首相官邸よりそれぞれの式典の日と、新天皇の即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」の10月22…

1ページ31行の「31行手帳」

1〜31までの数字が一定の間隔で印刷された「貼暦」というマスキングテープで有名なicco nico から、「31行手帳」という新商品が発売されるそうです。 31行手帳の第一弾が入荷しました。ネット販売は26日から店舗販売は29日からの予定です。タテ、ヨコ、逆か…

「わたしの手帳術」2冊体制の手帳術

今週のお題「わたしの手帳術」 HatenaBlog では、毎週木曜日に週替わりのテーマが表示されます。 今週のテーマは「わたしの手帳術」とのことです。 「手帳術」とあっては、文房具ブロガーとしては参加しない訳にはいきません。 ということで、早速このお題に…

システム手帳の指南書かも知れない「システム手帳 STYLE vol.3」

先日手帳選びのとても優れた指南書の「手帳事典2019」を紹介しました。 pi-suke.hatenadiary.jp この本は綴じ手帳が基本でした。 しかし、手帳には綴じ手帳だけでなくシステム手帳もあります。 僕の個人的な感覚なのかも知れませんが、最近システム手帳ユー…

開けば常に今週と来週が確認できる「スライド手帳」

文具店などで、来年の手帳が並び始めましたね。 個人的に手帳が売り出されると、夏が終わったな〜と感じます。 年明けまで4ヶ月近くありますが、人気の手帳は売り切れてしまうので早々に購入しないといけません。 僕は手帳はスケジュール管理用とライフログ…

1巻全てデザインの異なる「日めくりマスキングテープ」

クラウドファンディングの1つである「Makuake」で新たに面白いプロジェクトが立ち上がりました。 それは「元旦から大晦日までを1本に!新しい日めくりカレンダーマスキングテープを作りたい!」です。 www.makuake.com どういうプロジェクト? 通常のマスキ…

バレットジャーナルのデビューに最適な「箇条書き手帳術」

先日、近所の書店に取り寄せ依頼をした本が、入荷したとのことで喜び勇んで受け取りに行ってきました。 ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術 もっと自分を好きになる! バレットジャーナル完全ガイド作者: 平和堂出版社/メーカー: 実務教育出版発売…

「1マイ手帳」がスマホに対応

カンミ堂さんが無料提供してくれている「1マイ手帳」がスマートフォンからも印刷できるようになりました。 ichimai-techo.kanmido-ec.jp【News】スマホで予定を見る方のための『1マイ手帳』(無料) サービス開始(2018.4.12) | カンミ堂 1マイ手帳とは Googl…

フラットに開くシステム手帳「HIRATAINDER」に新商品

システム手帳というものは、開くと表紙などがフラットに開かないものだと思っていませんか。 実はフラットに開くシステム手帳があります。 それはあたぼうさんから発売されている「HIRATAINDER」です。 www.slide-techo.com HP にもある通り HIRATAINDER Neo…

【バレットジャーナル】運用ルールを決めました

今年からシステム手帳でバレットジャーナルを行う。と決めて2週間が経過しました。 基本体系がとりあえずできたので、メモ的に記録しておこうと思う。システム手帳には、スケジュール管理としてあたぼうさんの「スライド手帳」のウィークリータイプを入れて…

最高なリフィル「スライド手帳」

システム手帳を使うのであれば、リフィルはこれを使おうと決めていました。 めでたく先日のブログに書いた通り、手帳本体が決まったので、今年からはやっとシステム手帳ユーザです。使用しようと決めいてたリフィルは、あたぼうさんの「スライド手帳」です。…

ABALLI システム手帳

名古屋ポートメッセで開催された「クリエーターズマーケット」で、たまたま通りかかったブースで展示されていたシステム手帳に目が止まりました。システム手帳はずっと使いたい。と思っていたのですが、なかなか手帳本体に気にいる物がなくて、ずっと保留に…

バレットジャーナルの入門書

バレットジャーナルってご存知ですか?バレットジャーナルはアメリカ発祥で、2014年ごろから日本でも認知されるようになった手帳術です。僕も一昨年ぐらいに知ったのですが、なんかすっごい華やかでデザイン性が高くて二の足を踏んでいました。 試しにInstag…

ウィークリーToDoリスト「Mnemosyne N163 長型 メモパッド 特殊罫」

前回の文房具朝食会@名古屋にて、まっちゃん(id:akatra164) さんが僕のニーズにベストマッチな素敵なアイテムを紹介してくれました。 あまりにも僕のニーズにベストマッチなので、早速購入しました。それはマルマンさんの「Mnemosyne N163 長型 メモパッド…

来年の手帳が決まりました(その2)

来年の手帳が決まりました。会社での使用に特化した手帳は、先日記事にまとめたカール事務器さんの「カレンダー手帳」ですが、プライベートに特化した手帳には、デザインフィルカンパニーさんから発売されている「トラベラーズノート」の「マンスリータイプ…

来年の手帳が決まりました

皆さん、来年の手帳は決まりましたか?もう既に来年の手帳を購入されている方も居るでしょうね。 因みに僕は、今年の手帳を決めるのに、年明けまでズルズルと悩みに悩んでいました。その反省を生かして、今年は早々に来年の手帳の検討を始めました。 何を手…

スケジュールとタスクを1冊で管理「yPad」

手帳ネタで1種類忘れてました。それは8月の文房具朝食会@名古屋において建築家の方がプレゼンをしてくれました「yPad」です。 最初見た時は、なんだコレ?という状態でしたが、説明を聞くと非常に良く出来ている手帳です。 ちなみにネーミングの「yPad」で…

ノートですが手帳としても使えますよ Ca.Crea A4 x 1/3サイズ

夏期休暇明けから、気分を一新。という訳では無いのですが、新しいノートを使い始めました。 以前から気にはなっていたのですが、サイズがA4 の1/3 というなんか微妙じゃない?と思っていましたが、使ってみなければ分からないだろう。ということで、PLUSさ…

常に今週・来週を表示できる「スライド手帳」

一昨日、昨日と来年の手帳のお勧めを記事にしましたが、今日は僕の一押し手帳の紹介をします。それはあたぼうさんの「スライド手帳」です。 www.slide-techo.comこれはシステム手帳のリフィルなのですが、見開きにした際に今週と翌週の2週間が常に見られる状…

ネットde手帳工房

キヤノンITソリューションズさんから、究極とも言える手帳サービスである「ネットde手帳工房」が9月4日から始まります。 ネットde手帳工房これは自らデザインするオリジナル手帳を一冊から注文できる新しいサービスです。 A5サイズの200ページという枠はあり…

来年は新しいタイプの手帳にしてみてはどうでしょう

お盆が明けたら、ぼちぼち文房具店に9月や10月始まりの来年の手帳が並び始めます。先日大型の文房具店に行った際に、同行者はまだ年末まで何ヶ月も先なのに、もう来年の手帳が並んでいるの?と驚いていました。文房具に興味を持つようになって、このお盆前後…

日付はスタンプでポンッ

メモやノートに日付を入れている人は多いのではないでしょうか。まぁ日付を書いて置かないといつのメモなのか、わからなくなってしまいますよね。 今まで僕は日付をノートの左のページなら左下、右ページなら右下。と決まった場所に書いていました。決まった…

名は体をあらわす「スケジュール用マスキングテープ」

皆さんはスケジュール管理をどうしていますか?Google カレンダーなどでデジタル管理ですか?僕はスケジュール帳でアナログ管理をしています。 アナログ管理の難点は、色分けする分だけ筆記具が必要になる点があります。色分けしたい理由は、スケジュール帳…

【ISOT】システム手帳と卓上カレンダーが一緒になったり、自分で製本して手帳が作れるようになりました。

ISOTにおいて興味深い手帳・カレンダーがあったので、まとめて紹介します。 持ち運びの出来る卓上カレンダーが複数数の会社から発表がありました。イメージとしてはシステム手帳が卓上カレンダーになるイメージ。これだと手帳から卓上カレンダーに転記する必…

1日の時間管理に「テンミニッツ」

新入社員の皆さんは、社会人としての生活リズムが掴めそうですか?学生の頃と違って時間割があるわけでは無いので、自分で時間管理をして仕事を行わないと行けません。でも、急に時間管理っと言われても難しいですよね。僕は未だに1つのことに集中してしまう…