(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【文房具マンガ】「きまじめ姫と文房具王子」第18話

毎月楽しみにしている月刊スピリッツで連載されている「きまじめ姫と文房具王子」が発売されました。 きまじめ姫と文房具王子 第18話 先月号の最後で、登場したショートカットの美人さんにドキドキしました。 なんとその美人さんと蜂谷先生は幼馴染のすみれ…

手洗いの習慣付けの「おててポン」がキャップレス化

最近朝晩の冷え込みがこたえるようになってきました。 こう感じるようになると、風邪を引かないように注意しなければと思い、帰宅時に手洗いうがいを行うようになります。 手洗いというと、忘れてはならない愛知が誇るシヤチハタの「おててポン」です。 この…

ガイドプロテクターとしても使えるリフィル

システム手帳を使っていると、最初と最後のページのリフィルがよれたりすることがあります。 リフィルがよれていると、ちょっとみっともないというかオシャレじゃ無いですよね。 そうならないために、ガイドプロテクターという厚手の紙や柔らかいプラスティ…

可愛いデザインのブックライト

秋の夜長を皆さんはどのようにお過ごしでしょうか? 僕は読書三昧で過ごしています。ついつい本を読むことに熱中してしまう事も多々あります。 僕は独り暮らしなので、明かりを気にする事も無いのですが、ご家族があるといつまでも煌々と明かりをつけておく…

ファスナーレスでワンタッチで開閉できるペンケース

ペンケースというと、ファスナーが付いているものが多いですよね。 ファスナーの開閉は、意外に手間が掛かりませんか? レイメイ藤井からファスナーの無いファスナーレスのペンケースが発売されました。 クラムペンケース クラムペンケース プレスリリース:…

肩掛けできるオフィスバッグが登場

何年か前から会社の机を固定にするのではなく、自由な場所で作業できるようにするというフリーアドレスを採用している会社が増えているようです。 自由な場所で作業するということで、部署を超えてのコミュニケーションがはかれるなどメリットがあるそうです…

どこで使おうか、「おそロシ庵ハンコ」

今日、Twitterを見ていたら面白い印鑑の情報が流れていました。 おそロシ庵 ハンコ おそロシ庵 : レーニ印、スターリ印、ガガーリ印、そしてプーチ印の通販します! https://t.co/c0ZOnwPgac pic.twitter.com/1esCwrM6Pd— おそロシ庵 (@Goncharov_jp) 2018年…

本当の定規がノギスになりました

KOKUYOが毎年開催している「KOKUYO DESING AWARD」で、2014年に優秀賞を受賞し、その後に商品化された「本当の定規」をご存知でしょうか。 これは定規にある目盛りの線を、「境界線」に変えることで、線の厚みを無くした物です。 これなら線の手前が0なのか…

800枚でもファイリングできる「ガバットファイル」

ファイリングする時に、果たしてこのファイルで事足りるのだろうか?と気になる時はありませんか? 僕は結構気になるタイプで、当初はこれくらいの厚みのファイルで大丈夫だろう。と思っても実際に書類が増えていったら、全然足らずに別綴じになることが多々…

水にも熱にも強いノートが発売です

紙は、水に弱く破れやすいというのが一般的です。 でも、クリーニング店で使われているタグの紙は、そういうことはありません。 クリーニング店では受け取った時に、タグを着けてそのまま洗ってアイロン掛けまでしてしまいます。 そして一連のクリーニングが…

第101回 文房具朝食会@名古屋の後半

今日は昨日の続きの「第101回 文房具朝食会@名古屋」の後半をお伝えします。 前半の内容は、以下のリンクを参考にしてください。 pi-suke.hatenadiary.jp NO DETAIL IS SMALL のご主人 前半でキャパオーバー気味の脳みそをクールダウンして、後半に突入です…

第101回 文房具朝食会@名古屋の前半

今日は肌寒い時間から起きて、文房具朝食会@名古屋に参加してきました。 文房具朝食会の一コマ なんか久しぶりに参加したような気がしたのですが、先月も参加しているので気のせいですね。 でも会場が馴染みのNO DETAIL IS SMALLさんでしたので、ホームに帰…

認印も自立する時代です

一昨年くらい前から、ペンケースが自立するようになって、今では多くの自立タイプのペンケースが販売されています。 今度はなんと認印として幅広く使用されているシヤチハタの「ネーム9」も自立するそうです。 プレスリリース:倒れない・転がらない・なくな…

携帯性抜群!!エクストラ スモール テープカッター

テープって普段は使わないから気にならないのに、いざ使おうと思うとどこに置いたのか分からなくなることが多いです。 ちゃんと置く場所を決めておけば良いのですが、テープなど稀にしか使わない物はついついいい加減な扱いになってしまいます。 稀に使うも…

来年限定の変則祝祭日対応カレンダー

来年ほどカレンダー・手帳業界を悩ませる年というのも無いのではないでしょうか。 なぜなら天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位が行わるためです。 先日、首相官邸よりそれぞれの式典の日と、新天皇の即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」の10月22…

1ページ31行の「31行手帳」

1〜31までの数字が一定の間隔で印刷された「貼暦」というマスキングテープで有名なicco nico から、「31行手帳」という新商品が発売されるそうです。 31行手帳の第一弾が入荷しました。ネット販売は26日から店舗販売は29日からの予定です。タテ、ヨコ、逆か…

「きまじめ姫と文房具王子」の単行本2巻が発売

僕が大好きで一押しの文房具漫画の「きまじめ姫と文房具王子」の単行本2巻が10月12日に発売されました。 きまじめ姫と文房具王子 (2) (ビッグコミックス)作者: 藤原嗚呼子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2018/10/12メディア: コミックこの商品を含むブログ…

明治150年記念事業「明治体感」

愛知県犬山市にある「明治村」という野外博物館があります。 www.meijimura.com 明治時代をコンセプトとしたテーマパークで、明治時代の建造物等を移築して公開されています。 特に有名なのは、登録有形文化財の帝国ホテル中央玄関ではないでしょうか。 この…

名城大学で万年筆インクのイベントを行いました

10月12日(金)に名城大学ナゴヤドーム前キャンパスにある社会連携ゾーンshakeにて、「万年筆のインクをみてみよう」ということでペーパークロマトグラフィーの講座を行ってきました。 www.facebook.com 19時からの開始で誰でも無料で参加できて、途中参加や途…

使う色を集めた36色色鉛筆

トンボ鉛筆から塗り絵に適した色を集めた色鉛筆が発売されています。 よくある色鉛筆のセットは原色系が多いのですが、このセットは風景、植物、生き物など身近なシーンが描きやすい実用的な色がセレクトされています。 そのため児童向けではなく、大人向け…

「ふたふで箋」のデザインの封筒

ちょっとしたお礼状などに一筆箋を使われる方も多いことでしょう。 でも一筆箋だと、ちょっと書ける量が少ないという場合に便利なのが「あたぼう」の「ふたふで箋」です。 「ふたふで箋」は、2016年に日本文具大賞を受賞した「飾り原稿用紙」をアレンジして…

投票受付中「2018年Bun2大賞」

偶数月に発行されている文具のフリーマガジン「Bun2」のVol.80 10月号で案内のあった「2018年Bun2大賞」の投票受付が始まっています。 2018年Bun2大賞 www.buntobi.com 2018年Bun2大賞とは 「Bun2」2017年10月号から2018年8月号に掲載した新商品の中から、読…

G2規格(通称:パーカー芯)の使えるネームペンがあるんですね

社会人だと何かとネーム印を使う頻度が多いかと思います。 社内回覧の書類に押印したり、各種届けに押印したり・・・ ネーム印を使う頻度が多かったり、デスクワークでなかったりしたらボールペンとネーム印が一緒になった「ネームペン」を使われている方も…

無料で万年筆の特徴を見ちゃうイベントを開催します

久しぶりに名城大学社会連携ゾーンのshake で文房具ネタの話をします。 Facebook の告知ページ 万年筆のインクを見てみよう イベント内容 開催日:10月12日(金) 時間:19:00〜20:30 内容:万年筆のインクを見てみよう 費用:無料 持ち物:あれば持っている…

携帯しやすい遊び心のある「himekuri note」

昨日のブログの卓上ふせんカレンダーの「himekuri」と相性の良いノートを紹介します。 その名も「himekuri note」です。 先日発売が開始されたばかりなので、卓上ふせんカレンダーの「himekuri」よりも知名度がないのですが、よくできているノートです。 him…

卓上日めくりカレンダー「himekuri」

今日紹介したいのは、今年のISOTの日本文具対象で機能部門優秀賞を受賞した「himekuri」です。 この商品は去年のISOTでベースとなる商品が展示されており、あっという間に「himekuri」という商品になったものです。 himekuri 2019年版himekuri himekuri 発売…

ドット入り罫線のキャンパスノートが10周年

KOKUYO のキャンパスノートのドット入り罫線が、今年で10周年とのことです。 今では当たり前のドット入り罫線ですが、10年前まではなかったんですね。身近な存在なので、まだ10年なのか?と思いました。 10周年を記念して、B5のドット入り罫線のノートが10冊…

今年も開催されます「文具女子博」

昨年は初開催にも関わらず3日間で来場者が25,000人という大反響だった「文具女子博」が今年も開催されます。 ※「文具女子博」とありますが、男性も参加可能です。 昨年は初開催の初日に行ったので、めちゃくちゃ混雑して、出店者の人もこんなに来るなんて〜…

セーラー万年筆のオリジナルペン先の万年筆が再販売開始です

セーラー万年筆が2015年12月より段階的に休止していたら、オリジナルペン先万年筆が10月5日より販売が開始されるそうです。 プレスリリース このオリジナルペン先万年筆は、熟練の職人の手作業で一本一本生産とのことで当面は製品取扱販売店は国内・海外計50…

今年もやりますOKB48選抜総選挙!!

社会人の多くの人が一番よく使っている筆記具はボールペンではないでしょうか? あなたはどんなボールペンを使用していますか? 会社から支給されたから使っているのですか?それとも店頭で目についたから使っているのですか? ボールペンはどれも書き味も違…