(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

第101回 文房具朝食会@名古屋の後半

今日は昨日の続きの「第101回 文房具朝食会@名古屋」の後半をお伝えします。
前半の内容は、以下のリンクを参考にしてください。

pi-suke.hatenadiary.jp

f:id:Pi-suke:20181020104347j:plain:w300
NO DETAIL IS SMALL のご主人
前半でキャパオーバー気味の脳みそをクールダウンして、後半に突入です。

Kさんのスケジュール管理

f:id:Pi-suke:20181020101222j:plain:w300
LIHIT LAB. 卓上カレンダーにもなるダイアリー

文房具朝食会@名古屋の重鎮のKさんのスケジュール管理は、LIHIT LAB.の「卓上カレンダーにもなるダイアリー」です。

これは表紙と裏表紙の側面にゴムが付いており、簡単に自立するマンスリータイプのスケジュール帳です。
さらに綴じ具がLIHIT LAB.のリフィルを追加できるようになっています。

さらに睡眠時間を管理するために、時計模様のシールを使っているそうです。

f:id:Pi-suke:20181020101738j:plain:w300
スターバックスコーヒーの手帳も

行きつけのスターバックスコーヒーで購入したという、スタバの手帳も見せてもらいました。
さすがスタバです、どこのページもオシャレでオジさんどう使うのか興味津々です。

Kさんのスケジュール管理

f:id:Pi-suke:20181020102122j:plain:w300
KOKUYO Campus Diary

2児の母のKさんは、フミヒロさんと同じくKOKUYOCampus Diaryです。
家族の予定をこれで管理しているそうです。

オススメは方眼罫線で使いやすい。とのことです。そんな訳で、ここ数年はずっとCampus Diaryとのことです。

書きやすさはCampusなので折り紙付きです。

Yさんのスケジュール管理

f:id:Pi-suke:20181020102909j:plain:w300
じぶん手帳 Biz mini

2児のお父さんのYさんは、「じぶん手帳 Biz mini」とデジタルで管理されているそうです。

「じぶん手帳 Biz mini」とデジタル(Googleカレンダー)の使い分けははっきりしていました。
「じぶん手帳 Biz mini」は日々の記録として使用しており、デジタルでは未来の予定を管理しているとのことです。
またGoogleカレンダーも、標準のアプリではなく「Staccal 2」というアプリを使用しているとのことです。

それぞれの強みを考えて使い分けをされていました。

森上のスケジュール管理

最後は僕の番でした。
僕はあたぼうの「スライド手帳」を紹介しました。

これはシステム手帳のリフィルなのですが、左右に穴が空いており見開きで2週間確認できるものになっています。

詳しい内容は、過去の記事を参考にしてください。

pi-suke.hatenadiary.jp

 

ざっくりと紹介しましたが、あっという間の2時間でした。
本当にスケジュール管理は、その人のライフスタイルに密接に関わっているということを改めて実感しました。
今回の参加者に2名も自作派の方がいたのは驚きました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。