(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

無料で万年筆の特徴を見ちゃうイベントを開催します

久しぶりに名城大学社会連携ゾーンのshake で文房具ネタの話をします。

Facebook の告知ページ
万年筆のインクを見てみよう

イベント内容

  • 開催日:10月12日(金)
  • 時間:19:00〜20:30
  • 内容:万年筆のインクを見てみよう
  • 費用:無料
  • 持ち物:あれば持っている万年筆のインク
    ※持っていなくても大丈夫、僕が持っている万年筆のインクをお持ちしますので、問題なく体験することができます。

大学の一部のエリアで行いますので、土壇場参加も全然問題ありません。

お気軽にお越しください。

内容

万年筆のインクは、大きく分けて3種類あることをご存知ですか?
その3種類の違いや特徴を説明しつつ、ペーパークロマトグラフィーでインクを見てみようと思います。

f:id:Pi-suke:20180825142507j:plain:w300
ペーパークロマトグラフィーのサンプル

万年筆のインクは、例えば「ブルーブラック」と言ってもメーカー毎に微妙に色味が違いますよね。
それはなぜかというと、配合に使われている色が違うからなのですが、配合されている色を分解して視覚的にみることができるペーパークロマトグラフィーでインクを見てみようと思います。

ペーパークロマトグラフィーでは、インクの色成分をみるだけでなく、滲みやすい傾向にあるのか?インクの洗浄がしやすいのか?というインクの特性も確認できてしまいます。

ペーパークロマトグラフィーの過去のブログを紹介します。

pi-suke.hatenadiary.jp

このように使用しているインクの特性を知ることのできるイベントを行います。

当日はブルー系の海外メーカーのインクを何種類も持参します。持参したインクもペーパークロマトグラフィーで丸裸にしちゃいます。

ペーパークロマトグラフィーを無料で実際に体験できますので、お時間のある人はぜひお越しください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。