(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

東京と名古屋の文房具朝食会が合同イベントを開催

今日は東京の本家の文房具朝食会さんが今年で10周年記念ということで、本家文房具朝食会と文房具朝食会@名古屋の合同企画として、静岡県の沼津で朝活が行われました。

東京の文房具朝食会からは6名(静岡組2名)と、我ら文房具朝食会@名古屋からは4名の合計10名で開催されました。

場所は沼津のコワーキングスペースAntique doorさんです。

f:id:Pi-suke:20181215101719j:plain
Antiqe door

ケータリングで朝食を用意していただいたのですが、すごいです。

f:id:Pi-suke:20181215102008j:plain:w300f:id:Pi-suke:20181215103636j:plain:w300
ケータリングの朝食
写真を見てもらうと気づかれるかな?文房具をイメージした朝ごはんが並んでします。付箋だったり某社の消しゴムだったり、輪ゴムだったりと朝食会が始まる前から参加者のみなさんのテンションが上がっています。

冒頭に軽く自己紹介をして、それぞれが持ち寄った文房具を順次プレゼンしていきます。

f:id:Pi-suke:20181215123840j:plain:w300
プレゼンされた文房具たち

プレゼンされた物は・・・
- OHTO「ふでボール」
- コトリ「YORIMICHI NOTE(鎌倉・湘南)」
- 日経トレンディ「ヒット商品クリアファイル」
- 台湾限定エナージェル
- ロジカルノート・下敷き(柔らかい)
- petit bebe「一日一行日記」
- POSTALCO「ToolBox」
- ロクブンノイチ野帳 - ファーバーカステル「パーフェクト ペンシル」

プレゼンに盛り上がって、全てをメモしきれなかったのですが、ざっくりこんな感じです。

本家の文房具朝食会ではプレゼン内容をマルマンの「Mnemosyne」を改造して、記録されておりました。

f:id:Pi-suke:20181215105126j:plain:w300
プレゼンの記録用紙

最初はMnemosyneに「名前」「文房具名」「購入場所」「価格」といった項目のマスを作ってあるだけかと思ったのですが、なんと細工が施されてました。
ページの右上には文房具朝食会のロゴが印刷され、ニーモシネの最初のページの使い方の説明のページには細工が施されてます。なんとこのために同じ紙を探して、ネタを仕込むという徹底ぶりです。

f:id:Pi-suke:20181215110748j:plain:w300
使い方の紙にも細工が・・・

もう脱帽です。今までの文房具朝食会@名古屋では僕がメモしてたのですが、これからは本家の文房具朝食会の方式をマネっこしようと思います。

プレゼンの中で、参加者の方がシャープペンシルの書き味について発言された時に、参加者全員が「わかる〜!!」のリアクションに笑ってしまいました。
文房具朝食会とは異なる場所、例えば会社で同じ発言をしたとしても、絶対にこんなに共感や賛同を得ることはないですよ。
ホントに文房具朝食会は「文房具が好き」という感情を共感できる貴重な場所です。

今日初めてお会いする人が半数も居たので、始まるまでは内心かなり緊張していたのですが、「文房具が好き」という共通点だけなのに終わる頃にはすっかり緊張もほぐれてました。
あっという間の2時間で、ほんと時間があればどれだけでも話をしていられると思いました。

 

今回の合同イベントを企画してくださった、原さん高橋さん猪口さん、ありがとうございました。
次回の合同イベントはいつ開催されるんでしょうね?年に1回くらい合同イベントを行えると楽しいですね。

ちなみに朝食会の後には、昼食も食べずに某文具店に流れました。(このお店のことは明日の記事で紹介します。)
ご飯より文房具という面白い流れで、本当に充実した1日を過ごすことができました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。