(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

ライフワークで初お仕事してきました

昨日は初めてライフワークである文房具関連で、お仕事をしてきました。 (ちゃんと謝礼が出るので、お仕事です。

お仕事内容は、クローズドな研修会で1時間ほどの講演です。

講演といっても僕が人様にお話しできるのは、文房具ぐらいです。 ですので、講演タイトルは「文房具進化論 〜 文房具で仕事効率UP 〜」です。

研修会に参加される方々は、IT系のお仕事の方ばかりですので文房具とはちょっと疎遠になっているのでは?と思い、最新の文房具情報をお話しできました。

話をしようと思えば、2時間でも3時間でも話せてしまうので、文房具の主たる筆記具・ノートを重点的に話をしました。
資料を作成する段階で、気の向くままネタを出したら、とても1時間程度の時間では足りないボリュームになってしまいました。

やはり何事もいきなり着手するのではなく、どういった内容を伝えたいのか。という事を念頭に取捨選択しないといけませんね。

 
詳細の内容は割愛しますが、
筆記具ではメカニカルペンシルシャープペンシル)・ボールペンを主にお話しました。
本当は大好きな鉛筆のお話もしたかったのですが、今時鉛筆をメインで使用されることは少ないので、メカニカルペンシルで手を打ちました。
メカニカルペンシルと言えば、「芯が折れない」がトレンドでので、折れないメカニカルペンシルを中心にお話しました。
次にボールペンについてです。これは昨年開催したOKB48(お気に入りのボールペン)のイベント内容を踏まえて紹介しました。
実際、会社で支給されたりするボールペンを使われている方が多かったので、これを機会にぜひ見直して自分の書く癖にあうものを見つけて欲しいです。

ノート編では、アイスブレイクとして何種類かの紙をお配りして、実際に書き味の違いを体験していただきました。
普段なかなかノートの書き比べはできないので、この企画を挟んで良かったです。
試し書きをしてもらってから、せっかくなので僕のオススメのノートを何種類か紹介しました。

 
あと仕事に役立つ文房具を何点か紹介しました。
なかなか文房具を改めて購入するにしても、比較されることも無いでしょうし、売り場に行ってもたくさんの文房具の違いはなかなか認識できませんから、今回紹介した内容を参考にして、今使っている文房具を見直すきっかけになれば幸いです。


 
今回、初めて文房具で謝礼が発生するということでお仕事をしました。
今までも名城大学の社会連携ゾーンのNFC で文房具のお話をすることはあったのですが、ちょっと一味違う雰囲気で勉強になりました。
人に情報を伝える。ということの難しさを改めて実感しました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。