(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

エントリー万年筆に「preppy」

ここ数年各社から入門万年筆として、色々な商品が発売されています。入門万年筆という位置付けは、僕の中では1,000円までと考えています。
正直、当初は1,000円の万年筆なんて粗悪品だろう。とたかを括っていました。しかし実際に手にしてみると、さすが日本企業です。
とても1,000円内の万年筆とは思えない、素晴らしい書き味です。

先日のプラチナ万年筆さんのミクサブルインクの実演会で、初めてプラチナ万年筆さんの入門万年筆「preppy」を手にしました。(preppy という商品は知ってはいたのですが、なかなか機会がなくて、今まで購入したことがありませんでした。)
ということで、今日はそんな「preppy」を紹介します。

f:id:Pi-suke:20180604202426j:plain:w300

商品HP:プラチナ万年筆/プレピー

実はこのpreppy ですが、なんと累計発売で1,000万本を達成されているそうです。
この累計販売1,000万本の秘密を解き明かして見ましょう。

価格

preppy の最大の推しポイントは、価格です。 なんと300450円。
しかも使い切りタイプではなく、コンバーターが使えるのです。
このお値段で大丈夫か?と思わず心配してしまうレベルです。

インク瓶のインクを使う際に必要なコンバーターが、500円・700円と2種類あるのですが、preppy の場合は万年筆本体よりもその付属のコンバーターの方が高いという、なかなか例を見ない状況です。

字幅表記

万年筆は、極細(EF)・細字(F)・中細(MF)・中字(M)・太字(B)といったように表記されており、初心者に優しくありません。それに、メーカーさんによって同じ細字(F)でも微妙に違っていたりしますし、何より海外製の万年筆だと国産に比べて一回り太かったりします。

f:id:Pi-suke:20180604202514j:plain:w200

でもpreppy は、ボールペンのように0.2(極細) / 0.3(細字) / 0.5 (中字)というように、字幅がわかりやすく表記されています。

スリップシール機構搭載

スリップシール機構は、万年筆の最大の欠点とも言えるインクの乾燥を防ぐことができる機構です。

f:id:Pi-suke:20180604203340p:plain:w300

ホームページにあった資料ですが、半年キャップを閉めた状態でも8割近くのインクが乾燥することなく残っているのです。
本来、万年筆は毎日使うことが望ましいですし、最大のメンテナンスなのですがなかなか難しいですよね。でも、このスリップシール機構のお陰で、万年筆の最大の欠点が克服されるのです。

 

なかなか見かけないので、見かけたらちょっとまとめ買いして、色々なインクを吸わせていつでも使える状態にしたいです。
さらに500円しないので、ペン先調整のトレーニングに使ってみようかな。なんて無謀なことも考えてしまいます。

ここまで低価格で、この書き味・機能がある万年筆はなかなかないので、ちょっと万年筆に興味があるけど・・・という人は、まずはこのpreppy で万年筆デビューして見てはどうでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。