(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

【文房具マンガ】「きまじめ姫と文房具王子」第9話

f:id:Pi-suke:20171227190313j:plain:w300

月刊スピリッツで連載中の藤原 嗚呼子先生の「きまじめ姫と文房具王子」の第9話


先月の月刊スピリッツでは、「きまじめ姫と文王具王子」がお休みで、「きまじめ姫と文房具王子」ロスに陥っていました。
発売日に仕事帰りに書店にダッシュで行って、家に帰る時間が惜しい上に寒いので途中の喫茶店で読みました。


カバー絵を見ただけで幸せです。
しかも姫路先生の着物姿です!着物姿です!!(大事なことなので2回繰り返します
しかも姫路先生が持っているのは、通称「トイレットペーパー」じゃないですか、しかも書き直しの跡があり、内容も実際の受諾原稿と同じようです。
サンフランシスコ講和条約の日本の受諾演説の原稿は、紙をつなぎ合わせて巻紙のようになり、外人記者に「トイレットペーパーのようだ」と言われたそうです。
さすが細かい部分も作り込まれている作品です。この時点で、僕のテンションストップ高です。
ということは、今回は数話前から姫路先生が気になっている、吉田茂サンフランシスコ講和条約の署名に使用した万年筆が主題でしょう。


ということで、読み進めるとまさに吉田茂が使用した万年筆が主題です。
いいですね〜姫路先生が吉田茂が使用した万年筆を語る表情。
f:id:Pi-suke:20171227190415j:plain:w300
まるで採点してもらう子供のような素敵な表情です。正解だと思うけど、褒められたい。といった感情を秘めているようです。

しかし蜂谷先生にダメ出しを受けます。
f:id:Pi-suke:20171227190425j:plain:w300
この表情!まるで「ふっまだまだですね〜」と姫路先生を認めつつも、自己を保持するような蜂谷先生には珍しい表情じゃないでしょうか。

そのあとの姫路先生の表情
f:id:Pi-suke:20171227190434j:plain:w300
もう最高です。このやりとりの表情を見ただけでも、今号を買った回があります。


そんな今回ですが、戦中の文房具の話があります。
その中の一つ、「鉛筆の硬度表記がアルファベットということで、日本語に書き換えるメーカーがあった。」とあります。
f:id:Pi-suke:20171227190459j:plain:w300
HBを中庸、Hを硬、Bを軟。と表示したんです。
実はこの日本語表記の硬度表記の鉛筆を見たことがあります。
それは文房具朝食会@名古屋の主催の猪口フミヒロさんが秘蔵のアイテムとして、持ってきてくれたからです。
その時に撮影させてもらったものです。
f:id:Pi-suke:20170819091905j:plain:w300
本当に興奮しました。


そんなこんなで、部活申請が却下された文具研と、蜂谷先生の回答に納得いかない姫路先生。
次号ではついに吉田茂サンフランシスコ講和条約の署名に使用した万年筆が明かされたり、文具研が本格稼働したりするんでしょうか。


と、次号発売の前に、1月12日ごろに「きまじめ姫と文房具王子」の単行本の発売があります!!
予約したので、早く発売日が来ないか、楽しみすぎます。



最後まで読んで頂き、ありがとうございます。