(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

オリジナルのスタンプ作った「ShachiPon!」

レゴランドジャパンの隣接施設のメイカーズ ピア入り口すぐにあるShachi Pon!に行ってきました。
f:id:Pi-suke:20170923114129j:plain
シヤチポン - さわって、あそべるクリエイティブ空間|シヤチハタ


Shachi Pon!は、ネーム印で有名なシヤチハタ(全部大文字ですよ)さんが運営しているブースです。
いろいろワークショップが行われれているそうで、その日は「コロピカどろだんご製作キット」でどろだんごの作成ワークショップが行われていました。
僕の目的はスタンプファクトリーにはスタンプ自販機の「OSMO」です。OSMOは事前に用意しておいた写真などから、簡単にスタンプに出来る機械で、簡単に言うとプリクラのスタンプ版ですね。
osmo-park.jp


以下、スタンプが出来るまでの流れです。
今回は文房具朝食会@名古屋のロゴスタンプを作りました。

スタンプの大きさとインクの色を決める

10mm x 10mm / 20mm x 20mm / 25mm x 30mmの3種類からスタンプの大きさと、黒・赤・青・桃色の4色からインクの色を決めます。
文房具朝食会@名古屋のロゴマークには、文字があるので店員さんの勧めで20mm x 20mm にしました。

写真をアップロードする

ここからは以下のOSMOの機械での操作です。スタンプが出来るまで、店員さんがつきっきりで操作方法を説明してくれるので、迷うようなことは全くありませんでした。
f:id:Pi-suke:20170923113852j:plain
今回は文房具朝食会@名古屋のロゴマーク(写真)をスタンプにするので、写真を専用サイトにアップロードします。
専用の番号が発行されるので、番号を入力します。

イラストなどを追加

今回はロゴマークスタンプなので行いませんでしたが、素材が予め用意されているので、ここで素材のイラストやフレームを追加したり、文字を書いたり印面をデザインします。

印影を確認

デザインが決まったら、印影を確認します。濃淡の調整も出来るので、今回は濃くして貰いました。

スタンプ作成

ここまで来たら、あとは印を作成するだけです。印面の部品を機械にセットして、待つと言うほどもなく、直ぐにスタンプが完成しました。ホントにあっという間にでした。
ただインクが浸透するまで数分待つ必要があるそうですが、これも数分なので店内をブラブラしている間に使える状態になりました。
f:id:Pi-suke:20170923114259j:plain
さっそく試しに押してみたのですが、ちょっと力加減が難しい。ちょっと力を入れて押すと文字が潰れてしまったり、弱すぎてキレイに押せなかったり。ちょっと慣れが必要そうです。



お試しに文房具朝食会@名古屋のロゴマークスタンプを作成したのですが、思った以上に再現度が高いので、何種類かスタンプを作りたくなりました。