(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

極細でも書き味滑らかな「Juice up」

極細のボールペンは、なんとなくインクの出が悪い印象があって避けていたが、手帳に文字を書こうとすると、やはり極細の方が使い勝手がいい。
どうしたものかと、先日文具店のボールペン売り場を徘徊していていいのを見つけた。

それはPILOTさんの「Juice up
www.pilot.co.jp


試筆したら、0.3mmという極細とは思えない書き味の滑らかさと、書いた際の安定感がとてもいい。
また書いた後に文字をなぞってみたが、擦れることも無かった。

ペン先を新開発「シナジーチップ」

ボールペンのペン先は大きく2種類ある。
パイプチップ:細字のボールペンに良く採用されているペン先で、細いパイプが伸びている形
       滑らかな書き味を実現
コーンチップ:多くのボールペンに採用されている三角錐の形
       書き出しの良さを実現
この2種類のペン先のいいとこ取りをしたのが、新開発されたシナジーチップだそうだ。
Juice up のペン先をよく見ると、見事にそれぞれの特徴が残っています。

激細に適した「新顔料ゲルインキ」

新開発はペン先だけでなく、このシナジーチップに適したインキも開発している。
水性インキに顔料を混ぜてあるので、すらすら書けて耐水性に強い事が分かります。しかし、顔料ということは色にムラが発生しそうなのですが、特殊添加剤を混ぜているので発色にムラが無い。
また均一に顔料と特殊添加剤が混ざっているため、水性インキらしい滑らかな書き味になっている。

低重心なバランス

ペン本体はプラスチックなのだが、握る部分が金属で出来ている。
ボールペンのペン先と反対側との重量差が顕著だが、そのため重心がペン先に来ているので、筆記時は安定感がいい。
この低重心による安定感があるため、細かな文字を書いてもペン先が振り回されるようなことがない。

デザイン

グリップ部分とノック部分の色がインクと同じ配色で、ノックするとノック部の色が隠れるのでノックされているかどうか一目瞭然で分かりやすい。
ノック部に近い所に窓があり、ノックするとノック部の色がこの窓に表示されるのもオシャレだ。

(ノック前)

(ノック後)



極細のボールペンの書き味が気に入らずに避けてきたが、このJuice upはそんな不満を一気に解決してくれた。
それにデザインもオシャレで持っていて、どこかワクワクする。
今、極細のボールペンでオススメはないか?と聞かれたら、「Juice up」と間違いなく即答する。