(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

万年筆のお手入れ

万年筆をお持ちですか?
使っていて気になるのは、お手入れって必要なの?お手入れってどうしたらいいの?では無いでしょうか。
※引き出しに入ったままで、何年も使ってない。といった万年筆はペンクリニックに持って行って、プロに見てもらいましょう。このペンクリニックは無料のイベントなので気兼ねなく参加してください。

 

たまに使っているよ。という場合のお手入れ方法を紹介します。

1.毎日使う。
これ実はペンクリニックや、万年筆の店員さんがよくおっしゃいます。
毎日何でもいいので、少しでも書くことがいいんです。
これは万年筆の中でインクが停滞することを防ぐことができるからです。
だいたい万年筆が書けなくなる原因って、インク詰まりらしいです。

2.洗浄する
僕はインクを入れ替える際に、洗浄しています。
(ここまでしなくても良いかもしれませんが、顔料インクを使っているので、念のために行っています。)
洗浄と言っても、コンバータでぬるま湯を吸って出してを繰り返し、水の色が変わらなくなったことを確認して、ぬるま湯に一晩浸けておくだけです。で、翌朝2~3回コンバータで水を吸って出してを行います。
カートリッジや染料インクの場合は、カートリッジを外して軽く水道水で洗い流して、コップに水を入れて一晩置いておけばよいでしょう。

 

僕のお手入れはこんな感じです。
当分この万年筆を使わない。という場合は、「2.洗浄する」をして十分に乾いてから締まっています。
毎日少しでも、例え○や日付だけでも万年筆で書けば、それがお手入れになるんです。

あと、たまにお店に行って洗浄して貰います。どうしても顔料インクを使用しているので、プロにお願いしていますが染料インクならここまで気を遣わなくても良いのでは無いでしょうか。

 

万年筆って敷居が高いかも知れませんが、別に大した事はなくて、毎日使うことがメンテナンスになるんですよ。それに、たまにちょっと手間を掛けてあげるだけでいいんです。
そう考えると、高いと思っていた敷居も低く感じられるのではないでしょうか。