(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

「メモッパチ」と「あなたの小道具箱」から生まれた新商品

メモをとるのにどのような物を使っていますか?
僕は今は名古屋にあるNO DETAIL IS SMALL さんで購入したメモブロックカバーに、Mnymosyne を入れて使っています。
RHODIA メモブロックのNo11 ほぼ同じ大きさですので、ちょっとしたメモにはいいのですが、またに用紙サイズが小さく感じます。まぁ複数ページにすれば良いだけの話なのですが・・・

RHODIA メモブロック No11 よりも大きいけど、大きすぎないメモが千葉県市川市にある「ぷんぷく堂」さんから発売されます。 それは「メモッパチ」と「あなたの小道具箱」から生まれた新商品「ミニッパチ」です。
(どっちがお母さんで、どっちがお父さんだろう)

ミニッパチは軽量で手のひらサイズのバインダー付きメモで、2018年6月中旬から発売されます。価格は税抜1,200円です。

f:id:Pi-suke:20180531145316p:plain:w300
ミニッパチ

www.punpukudo.jp

 

これはぷんぷく堂さんの人気アイテム「あなたの小道具箱」の素材“硬質パルプ パスコ”でバインダーを作り、横型の用箋挟に専用のメモパッドを付けた「メモッパチ」の特徴を掛け合わせたものです。
65グラムと軽量で、ポケットにも入るコンパクトなサイズとなっており、色展開は「きいろ」「あか」「みどり」「あお」の4色です。
これは「あたなの小道具箱」の基本色と同じですね。

バインダーに“硬質パルプ パスコ”が使われているので、立ったままでも筆記するのになんら問題はないでしょう。
メモッパチは購入しておらず、この用紙の書き味は不明ですが、ぷんぷく堂さんなら用紙も良い物を選択されていることでしょう。

f:id:Pi-suke:20180531145310p:plain:w300

また写真を見る限り、手のひらに収まるサイズで、ちょっとしたメモをとるのにちょうど良い大きさのようです。大きすぎず小さすぎず、大概のシーンでのメモを賄えそうです。
メモをとる時に、大きなノートを出すと相手に意識をさせてしまうでしょうが、この大きさならあまり意識させずに済みそうです。
さらに下部にはゴムバンドがついており、ポケットやカバンに入れた際に用紙が折れたりしないようになっています。

なおネックストラップとゼブラの多色ボールペン「Clip-on Slim」をプラスした「ミニッパチパック」が、同じく6月中旬から税抜1,800円で発売されます。

f:id:Pi-suke:20180525110751j:plain:w300
ネックストラップ付きの「ミニッパチ」
f:id:Pi-suke:20180525103656j:plain:w300
付属のゼブラの多色ボールペン「Clip-on Slim」

 

僕はネックストラップ付きの「ミニッパチパック」の黄色を購入しようと考えています。
どこかに置き忘れるようなことがあっても、黄色なら目立ちますし、そもそもネックストラップなら首から下げておけばすぐにメモを取ることもできます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。