(旧)カクかく

いつも側に寄り添っていて、人生を豊かにしてくれる文房具。そんな素敵な文房具をゆるく紹介します。

11月11日は「おりがみの日」なので、折る前から美しい折り紙

11月11日は、日本折紙協会が制定した「おりがみの日」だそうです。

11月11日は「おりがみの日

世界平和記念日であることと、1を4つ組み合わせると折紙の形・正方形になることから。
日本折紙協会

折り紙というと、幼児から大人まで幅広く親しまれています。
僕は折り紙というと、残念ながら折り鶴しか折ることができません。

また折り紙というと、色紙のイメージだと思います。
でも、色紙の折り紙だけでなくとっても素敵な折り紙があります。

オリエステル折り紙

f:id:Pi-suke:20181110184558j:plain:w300
オリエステル折り紙

東洋紡の新素材、折れるポリエステルフィルムで作られた折り紙です。

olyester.net

この折り紙はポリエステルフィルムで作られているので、お風呂場でも遊ぶことができます。

origami.olyester.net

ポリエステルフィルムなので、様々なデザインの折り紙があります。
- 江戸切子の店 華硝 - 和食器模様ミックス - ホログラムタイプ - 幾何学模様 - エヴァンゲリオンとコラボした折り紙 - シン・ゴジラとコラボした「シン・オリガミ」

ギャラリーページがあるのですが、どれも通常の折り紙では見ることのできない美しさがあります。

千代切紙

f:id:Pi-suke:20181110184610j:plain:w300
千代切紙

千代切紙は、レーザー加工の技術を駆使して作られた折り紙です。

文具道で扱われており見たのですが、折る前からレーザー加工で施された細工が美しく折ってしまうのが勿体無いくらいの商品です。

f:id:Pi-suke:20180207141032j:plain:w300
繊細な和柄文様

レーザー加工で施されている模様は、青海波・亀甲花菱など繊細な和柄文様が施されています。
これだけ繊細な加工をしていると強度が心配になりますが、加工技術と強度も考慮したデザインのため、破れやちぎれなど、通常の折り方であれば心配はないそうです。

 

他ではなかなか見ることのない、ちょっと珍しく折る前から美しい折り紙を紹介しました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

全42色となったゲルインキボールペン「ジュース」

パイロットから発売されている、発色の優れているゲルインキボールペンの「ジュース」に蛍光カラーが発売されています。

ジュース 蛍光カラー

f:id:Pi-suke:20181102191427j:plain:w300
ジュース 蛍光カラー

プレスリリース:ゲルインキボールペン『ジュース 蛍光カラー』発売 | プレスリリース | PILOT

製品情報

  • カラー:蛍光ピンク、蛍光レッド、蛍光オレンジ、蛍光アプリコットオレンジ、蛍光イエロー、蛍光グリーン
  • ボール径:0.7mm
  • 価格:100円(税別)

製品特徴

特殊蛍光顔料インキを使用し、黒い紙や写真でも鮮やかな発色のゲルインキボールペンになります。
ただし写真の場合は、写真の種類によっては書けない場合もあるそうです。
写真にも書けるとは、すごいですね。

しかも保湿成分が高配合されているので、ペン先の乾燥を防ぎつつ、スムーズな書き出しが可能となっているそうです。

蛍光カラーなので、デコるのに使うも良し、通常のマーカーペンのようにアンダーライン引きに使うも良しでしょう。
個人的にはアンダーライン引きに使いたいですね。
よくある蛍光マーカーは、発色もいまいちですし、ラインを引いたところがにじむことも少なくありませんでした。
これは顔料インキなので、よくある蛍光マーカーよりもにじみも少なく発色が良いと思います。

この蛍光カラーの発売によりm「ジュース」は全42色の色展開となるそうです。
ちょっとした色鉛筆よりも、色展開が豊富とは驚きです。

発色の良いカラーのボールペンを使いたいのであれば、まずはパイロットの「ジュース」を試してみてはどうでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

累計2,000万本の売り上げのデルガードに新タイプ登場

ゼブラから2014年の発売から、累計で2,000万本を売り上げている大人気な折れないシャープペンシルデルガード」に新シリーズが登場です。
「デルガード」といえば、折れないシャープペンシルの代名詞とも言えるものでしょう。
発売当初に購入して、本当に折れないのか試したほどです。
今でも会社のペン立てには、デルガードが常備されています。

デルガードには、様々なタイプが発売されていますが、今回発売されるのは「デルガード TyepGR」です。

デルガード TyepGR

f:id:Pi-suke:20181108205241j:plain:w300
デルガード TypeGR

プレスリリース

製品情報

価格:700円(税別)
発売日:11月9日
軸色:ブラック、ブルー、レッド、コーラルピンク、ミントグリーン、ホワイト

製品特徴

TypeGEの特徴は、手が痛くならないグリップです。
シャープペンシルで長時間筆記していると、握っている手が疲れたり、指が痛くなったりしますよね。
僕も学生の頃に無駄に力が入っていて、指が痛くなってペンダコができたものです。

今では万年筆を使うようになったからか、筆記時に力を入れることが無くなって、手が疲れたり指が痛くなるようなことはなくなりました。
僕は万年筆を使うようになってから、書くときの力加減や持ち方が変わりました。
でも、ボールペンやシャープペンシルだけを使っていたら、今でも力加減は変わらずに手が疲れたりしていると思います。

手が疲れたり指が痛くならないように、このTypeGRではソフトラバーのグリップが採用されています。
ソフトラバーなので力を分散できるから、手が疲れたり指が痛くなることを軽減できるようになっています。

f:id:Pi-suke:20181108205238j:plain:w300
2層構造のソフトグリップ

しかもソフトラバーは2層構造になっています。
グリップの上部は適度な硬さでしっかりと握ることができるようになっています。
グリップの下部はソフトな感触で力を分散させて指が痛くなりにくくなっています。

Dr.グリップを使っていた時も、長時間筆記していても手が疲れたり指が痛くなりにくかったので、きっとこのTypeGRも同じように疲れにくいことでしょう。

学生さんなど長時間にわたり筆記する人は、ぜひ一度試して欲しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

予め切れてるマステ「KITTA」の専用缶

ついつい購入してしまう文房具の一つに、マスキングテープがあります。
でもマスキングテープって、ロールになっているし、デザインがあるから変なところでカットしにくいですよね。
そんな不満?を解決したマスキングテープが、キングジムから「KITTA」という商品が発売されれています。

この「KITTA」は、あらかじめ5cmの長さにカットされて、裏紙付きのマスキングテープです。
適度な長さで、あらかじめカットされているので、手帳に入れて僕もかなり重宝しています。

この「KITTA」を保管するのに便利なブリキ缶が発売されるそうです。

KITTA CAN

f:id:Pi-suke:20181105145747j:plain:w300
KITTA CAN

プレスリリース: www.kingjim.co.jp

製品情報

f:id:Pi-suke:20181107205439j:plain:w300
KITTA CAN ラインナップ

  • 価格:730円(税別)
  • 発売日:12月14日
  • デザイン:レース・ヤマ・フラワー・カケラ

製品特徴

「KITTA」を自宅などで収納・保管するのに最適な専用缶です。
1個で約15冊の「KITTA」が収納可能とのことです。

f:id:Pi-suke:20181105143114j:plain:w300
蓋は本体の底に重ねられます

f:id:Pi-suke:20181105143256j:plain:w300
重ねて収納することも可能

蓋を本体の底に重ねることができるので、蓋を外した状態でもすっきりとした状態になるそうです。
また蓋の部分に溝があるので、複数の缶を積み重ねることもできるそうです。

「KITTA」の保管のための缶なので、何冊も「KITTA」がある人に最適だと思います。

 

僕も先ほど所有している「KITTA」を数えたら、9冊ありました。
マスキングテープなので、そのうち使うんでしょうが、幾ら何でも9冊は多すぎですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ノートを自立させるノートカバー

自立するペンケースや、自立する手帳があるくらいですから、自立するノートもあるんじゃないかな?と思ったら、ありました。

ノートを机の上に広げて、パソコンに入力しようとすると、どうしても角度が違うので首や肩などが疲れやすいです。
でも、ノートとパソコンの高さが同じくらいだと、疲労は少なくなります。

立つノートカバー

f:id:Pi-suke:20181106214809j:plain:w300
立つノートカバー

www.bea-house.com

製品情報

  • サイズ:B6 / A5 / B5
  • 価格:B6 1,680円 / A5 1,740円 / B5 1,800円 (それぞれ税別)
  • カラー:ブラック・ホワイト

製品特徴

ノートを自立させるカバー

f:id:Pi-suke:20181106214805j:plain:w300
ノートカバーに脚

このノートカバーは自立させる仕組みが組み込まれています。
具体的には背の部分に足があります。
この足はカバーを180度開いて、初めて出てくる構造になっています。

ページ押さえ機能

f:id:Pi-suke:20181106214802j:plain:w300
ページ押さえ機能

ページが勝手にめくれないように、ページ押さえ機能があります。
これがあるお陰で、見たいページを固定することができます。

ペンホルダー付き

f:id:Pi-suke:20181106214758j:plain:w300
ペンホルダー付き

ペンホルダーも付いており、直径15mmまでのペンを持ち運ぶことができるようになっています。

デザインがシック

f:id:Pi-suke:20181106215144j:plain:w300
ブラックモデル

f:id:Pi-suke:20181106215140j:plain:w300
ホワイトモデル

機能性が高いのに、デザインがシックです。
足となる部分が美しいデザインになっています。

 

シックなデザインのノートカバーなのに、ノートを自立させることができるようになっています。
打ち合わせなどでメモを書いたノートを参考にしながら、パソコンに入力することが多いのならば、このノートカバーはめちゃくちゃ助かると思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

お気に入りボールペンを見つけよう

社会人の多くの人が一番よく使っている筆記具は、ボールペンではないでしょうか。
では、そのボールペンの書き味は満足していますか?
満足しているとしても、実はもっと自分にマッチしたボールペンがあるかもしれません。
でも、文具店の店頭で試筆して決めようと思っても、試筆する髪が十分になかったり、何より立ったままの試筆で本当に合っているか確証が持てませんよね。

f:id:Pi-suke:20181002195224p:plain:w300
第8回 OKB48選抜総選挙

そういう不満を解消するイベントが、現在「OKB(お気に入りボールペン)48 選抜総選挙」という名称で全国で行われております。

開催場所は以下のサイトを確認してください。
開催場所一覧:握手会日程 | 第8回OKB48選抜総選挙

 

なお、愛知では僕が主催で計4回実施します。
うち1回は、関係者のみのクローズイベントですので、以下の3回が東海地方でのイベント情報になります。(11月5日時点)

11月15日(木)

JR中央線大曽根駅から徒歩10分ぐらいの場所にある名城大学ナゴヤドーム前キャンパスの社会連携ゾーンshakeで行います。

当日は参加費無料で、飛び込み参加・途中退室ありの緩い雰囲気で行います。

11月17日(土)午前の部

17日午前は僕も参加している文房具朝食会@名古屋のイベントして開催します。
こちらはモーニングの都合があり、8名(主催者は除く)とさせていただきます。そのため事前申し込みが必須です。

11月17日(土)午後の部

17日の午前中は8名という限られた人数ですので、午後からは無料で時間内であれば好きな時間に来て、好きな時間に退室していただけるようにします。

開催場所は、午前の部と同じ場所となります。
普段であればコーヒーの販売があるのですが、当日は販売を行なっていませんので、飲み物を持参されることをお勧めします。

OKB48をより楽しむために・・・

昨年もOKB48を開催させていただき感じたことは、時間に余裕を持って参加していただきたいです。
なにせ48種類のボールペンを一気に試筆すると、正直かなり疲れます。
例え1本1分としても、約50分必要です。実際には倍以上の時間が掛かるかもしれませんので、2時間くらいの気持ちでいた方が良いかもしれません。
(2時間でも早いかも・・・

そして今年からOKB48公式試し書き用紙のルーズリーフが発売されています。
主催側で試筆する用紙は用意していますが、せっかくなら記録として残しておきたいですよね。
楽天で取り扱われていますので、興味がある方は購入されてはどうでしょうか。
◆スリムA5 筆記具試し書き用バインダー 【F-OKB】
  item.rakuten.co.jp

◆スリムA5 筆記具試し書き用ルーズリーフ 43枚入り 【L-OKB】
  item.rakuten.co.jp

レイアウトがボールペンだけなく、万年筆のインクにも使えるようになっているので、ちょっとまとめ買いしました。

 

興味のある人はこの機会にじっくりと試筆して、自分のお気に入りのボールペンを見つけてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

卓上カレンダーにもなる手帳

一昨年くらいから、手帳にもなる卓上カレンダーが発売されました。
例えば、LIHIT LAB.の「卓上カレンダーにもなるダイアリー」や、コクヨの「キャンパスダイアリー(マンスリー・卓上タイプ)」などあります。
どれも便利ですが、基本的にマンスリータイプのレイアウトです。

逆に卓上カレンダーにもなる手帳は無いのかな?と思ったらありました。
それはレイメイ藤井から発売されている「スタットダイアリー」です。

スタットダイアリー

f:id:Pi-suke:20181104182809p:plain:w300
スタットダイアリー

www.raymay.co.jp

製品情報

  • タイプ:マンスリータイプ
  • サイズ:B6
  • 価格:2,600円(税別)
  • カラー:ブラック・ネイビー・ピンク・ホワイト
  • 日付期間:2018年10月~2020年1月

製品特徴

スタンド機能

f:id:Pi-suke:20181104182823j:plain:w300
スタンド機能

基本状態は手帳ですが、表紙のカバーを折りたたむことで自立させることができます。

ページ押さえ

f:id:Pi-suke:20181104182818j:plain:w300
ページ押さえ

手帳なので開いたときに、ページが勝手にめくれないようにページ押さえがついています。
ページ押さえがあるため前もって綴じておけば、開いたときに今月をすぐに確認することができます。

手帳レイアウト

f:id:Pi-suke:20181104182813g:plain:w300
手帳レイアウト

見開き1ヶ月のマンスリータイプです。
ページの左側と下部にはメモ欄があります。
またページの右下には、前月と翌月のカレンダーがついています。

マンスリータイプですが、その月のイベントやToDoなどちょっとしたメモを記載できる欄が大きくあるので、仕事のメモなども記載できるようになっています。
ノートとして5mm方眼が42ページ含まれています。

今年の10月始まりになっているので、今からでも使い始めることができます。
さらに見た目は手帳なので、打ち合わせの場に持ち込んでも違和感がありません。
自席以外で打ち合わせなどがある人は、通常の手帳として使いつつ、自席では卓上カレンダーとして使えば、予定を手帳から卓上カレンダーに書き写す必要がありません。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。